ちょうど1週間前ですが、トマト苗を定植しました(^^)
少し密植気味なのですが、株間40cmの千鳥2条植え。配合肥料を敷き、エバフローをセッテイング。使うのはまだまだ先のことですがね。エバフロー&配合肥料の組み合わせは、去年の栽培よりも進化した点であり、追肥&潅水を同時に行うものです。
少し密植気味なのですが、株間40cmの千鳥2条植え。配合肥料を敷き、エバフローをセッテイング。使うのはまだまだ先のことですがね。エバフロー&配合肥料の組み合わせは、去年の栽培よりも進化した点であり、追肥&潅水を同時に行うものです。
今日は1段目の花が咲き、ホルモン処理を始めたところ。相変わらず、樹が暴走しようとするので、生長点を押さえ込んだり、潅水を控えたりと、去年の失敗を繰り返さないように結構(というか相当)気を使っています。
今回は、定植直後に遅霜がやってきて、ユーラックかけたりビニールかけたりと慌ただしい日が続きましたが、なんの障害もなく乗り越えました。さすが5℃の低温にあてた苗。ちょっとやそっとの低温には動じません。最高の苗でスタートを切ることができました。感謝!!この先は誘引用の支柱を準備したりと、去年の繰り返しになりますが、来年に向けていろいろ改善しながらの栽培になりそうです。
そのほかマグネット式の温度計とか、誘引に使うテープナーを新調したりと、物もそろってきたので、気持ちだけは「果菜屋」ということにします(^^)それと、
でーん!!
トマト屋を目指す奴がこれを読まなくてどうすんだべ!ということで、頑張ってこれを買いました。かなりかなり高度な内容なのですが(半分が論文形式です)、教えてもらったことと付き合わせながら、少しずつ知識を入れていきますだ(^^)
そのほかマグネット式の温度計とか、誘引に使うテープナーを新調したりと、物もそろってきたので、気持ちだけは「果菜屋」ということにします(^^)それと、
でーん!!
トマト屋を目指す奴がこれを読まなくてどうすんだべ!ということで、頑張ってこれを買いました。かなりかなり高度な内容なのですが(半分が論文形式です)、教えてもらったことと付き合わせながら、少しずつ知識を入れていきますだ(^^)