2014年9月2日火曜日

コカブ;堆肥場工事!


ついに始まりました、堆肥場工事!パレットに積んだ60袋のセメント!助っ人に来てくれたT氏と、例のランネート事件で有名なU氏、セメントと現場を見るなり、「帰るべか!」とつぶやく始末。


協会からの兵隊は2名、すこし心細い。そのうちひとりは、上の写真のように、大量のセメントを前に、もうすでにポーズを決めています(笑 いちばん大変なのは25kgセメント袋を運ぶこと。そう、思いつきました。トラクターに乗せて運べばいいんです♪


整地された6m×10mの区画に、1㎡あたり1袋ずつ、ぶちまいていきます。ぶちまいた後は、レーキでならし、トラクターで撹拌し、転圧!借りてきた60kgプレートを使って、振動をかけ、締固めを行います。そしてたまに、設置面のセメントをこそげとります。


こんな感じで♪
右:「早くとれよ、このやろー 重いんだよ...」
左:「焦らせんなよー とれないんだってば... 」


今日は久しぶりの快晴のもと、最高のメンバーが結集し、予定通り作業完了です(^^)たいへんお疲れさまでした!

コカブ料理♪


「高橋くんシリーズ」が3枚ほどできました♪ 浅漬けの他に、クリーム煮や蕪蒸し...でも、お客さんからは「家庭ではやっぱ浅漬けよぉーー」とあっさり 笑

ブログに、【Recipes】 のページを加えました。パソコンでブログをご覧になっている方、見やすいかと思います(^^)まだ、記事にはなっていませんが、カブのオリーブオイル漬けなど、いろいろ試しています。スライストマトとスライスしたカブの上にモッツァレラチーズを乗せ、オリーブオイル&塩こしょうで味付けすれば、もう完全におつまみです♪いろいろと試してみますね!