ページ

2014年3月19日水曜日

トマト苗の水やり


育苗所に苗が入ってきてから1週間。トマト苗の管理に行き詰まっています。
温度管理に関しては、最近は気温の高い日が続いているので、ハウスのサイドビニールを開け閉めすることによって対応できていますが...

悩むところは水分の管理。
教えていただいたポイントは以下の通り。
  • 朝に、葉がクタッとしている苗にのみ灌水
  • 灌水のタイミングは、朝10時頃と13時〜14時の2回を目安に、Max 200ml。
  • 夕方には水分が抜けるよう灌水する(その日生きられるだけの灌水)
  • 根元への灌水は厳禁(病気が入りやすくなる)



朝、育苗所に行き、保温マットとビニールを開けると、温度は25℃以上。そして、ビニールの内側には水滴がついていて、ポットの土はどれも湿っている。苗の状態はどれも、クタッとしている。おいおい、湿気のせいかぃ?ハウス内の温度も、25℃以上のため、サイドを少し開けて換気。

9時半を過ぎると、じめじめした空気はなくなり、ポットの表面が白く乾いてくるものが出てくる。この時間になれば、クタッとした葉が起き上がってくるのかと期待するも、朝の状態と変わらず(に見える)。そして、葉の先端が反ってきた苗がみられる。おぃおぃ、ちょっとこれはなんだ???

葉の状態で、灌水するかしないかを見極めるのは難しい。今日は、あまりにも分からないので、ポットの土の中に指を突っ込んでほじってみた。暖かい。ちょっと湿り気がある(気がする)。これはまだ灌水しない。そして昼過ぎまで放置してみた。葉がだんだんしおれてきた。きたきた、これが灌水のタイミングか???

夕方には水分が抜けるようにという事で、50ccの灌水。
少し時間が経つと、葉が起き上がってきた(ような気がする)。あぁ、でも夕方に水分は抜けない。ポットの表面は湿っている。ってことは、50ccでも多いのか...その後トンネルを閉め、苗に「おやすみなさい。君の状態が分かりません、ごめんなさい。」と言ってハウスを後にしました。

わからん。

わからん。

わからんのです。

苗の状態が分からない。

どの葉が水分の多い状態なのか、少ない状態なのか。
「クタッと」の度合いが違うのか。
というか、「クタッと」の見極めが甘いんだべな。


以前岡安先生が、「水やり3年だよ」と。

うん、3年以上かかる。マジで...
【桃栗三年、柿八年】ならぬ、【レーキ三年、水やり三年】

おぃおぃ、俺何歳になってるんだべか??
焦らず、謙虚にいくかいな。